2012年04月15日

Fate/Zero 第十四話「未遠川血戦」

レビューも再開>挨拶


※この日記は【Fate/Zero】のネタバレが含まれています。
読まれる方は、くれぐれも御注意を。

【Fate/Zero】シリーズについて御意見、御感想あれば聞かせて下さい。















・アインツベルン家

セイバー、善戦。
最良のサーヴァントたる戦いぶりを見せつけるも、無限再生を繰り返す怪物には通じず。
ランサーの呪いで利き腕が使えず、宝具の開放も出来ない。

苦戦が続く中、動き出したのは彼のマスター。

見事なスナイプで、キャスターのマスターを射殺しました。
通常マスターが死ねばサーヴァントも消滅しますが、キャスターは暴走中。
止めるにはセイバーの宝具以外にないと結論を出し、再び策を練ります。
頼もしい限りですが、セイバーとは合わないのが厄介かもしれません。


・遠坂家


第二部が始まっても、英雄王に振り回されっぱなしの当主殿。
事前策は全て裏目に出てしまい、歯痒い状況が続いています。

そんな中、バーサーカーのマスターであるおじさんと対峙。

両者の言い分は根本的な価値観がずれており、結局決裂。
この人なりに考えての事だったのでしょうけど、桜が不幸なのは間違いない訳で。
良くも悪くも魔術師なのでしょうな……


・間桐家


第二部になっても可哀想過ぎるおじさん(´;ω;`)

奮戦していますがバーサーカーは暴れ回るだけ、
本人は寿命を削りながら戦う痛々しさ、見てられません。
この人ほど不幸が似合う人は居ませんが、せめて救いがあってほしいものです。


・ケイネスさん


出番なし。寝込んでおります。


・ウェイバー君


流石のライダーも、無限再生には苦戦中。
宝具を出せば勝てるかもしれませんが、影響力が大きく魔力食いで出せず。
ウェイバー君も人外の戦いには手が出せず、振り回されるのみ。
今の所痛手はありませんが、決め手もないために拮抗しています。


・キャスターコンビ


雨竜君、退場。最後まで独特の価値観を見せつけてくれました。
求めていたのは己の中に在り、犠牲になった人々も浮かばれません。
とはいえ、サーヴァントとの相性が良かったのは事実なわけで、
青髭も彼の死を悼んで、暴走しっぱなしです。うーむ、気持ち悪い)ぇー


それにしても第二部初回から、ここまで見せつけてくれるとは思いませんでした。
三十分があっという間で、見所も語り尽くせませんw






WebARENA


→私のHP




posted by リョウ at 16:35| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(4) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

Fate/Zero 2ndシーズン  〜  第15話 黄金の輝き
Excerpt: Fate/Zero 第2期  〜  第15話 黄金の輝き戦 (フェイト/ゼロ) 奇跡を叶える『聖杯』の力を追い求め、七人の マスター魔術師が七人のサーヴァント英霊を召喚し、最後の一人になるまで..
Weblog: 動画共有アニメニュース
Tracked: 2012-04-15 18:07

Fate/Zero 15話 「黄金の輝き」 感想
Excerpt: うわさの一撃必殺エクスカリバー炸裂。フロムユナイテッドキング♪
Weblog: うつけ者アイムソーリー
Tracked: 2012-04-15 19:54

Fate/Zero 第14話
Excerpt: Fate/Zero 第14話 『未遠川血戦』 ≪あらすじ≫ 聖杯戦争の監督役・言峰璃正の監督役権限で、本来秘匿されるべき魔術を秘匿せずに乱発するキャスター・雨生龍之介ペアの討伐が命じられた。..
Weblog: 刹那的虹色世界
Tracked: 2012-04-15 20:23

2012年02クール 新作アニメ Fate/Zero 2 第14話 雑感
Excerpt: [Fate/Zero] ブログ村キーワード Fate/Zero 第14話 「未遠川血戦」 #Fate2012 #ep14 大作 Fate/Zeroのセカンドシーズン であります。本作は..
Weblog: 妖精帝國 臣民コンソーシアム
Tracked: 2012-04-15 22:30