2011年07月08日

シュタインズ・ゲート 第14話「形而下のネクローシス-Physically Necrosis-」

助手、生姜盛りすぎだろww>挨拶


※この日記は【シュタインズ・ゲート】のネタバレが含まれています。
読まれる方は、くれぐれも御注意を。

【シュタインズ・ゲート】シリーズについて御意見、御感想あれば聞かせて下さい。




















確定された、まゆりの死。
何度も何度も覆そうとするオカリン、だが奮闘むなしく結果は同じ。
死の形だけが変化するだけで、死そのものは覆せない。
これだけ不変だと私なら途中で諦めてしまいそうになりますが、
オカリンは決意変わらず、それゆえに心だけが磨耗していくばかり。

そんな彼の窮地を救ったのが、助手であるクリスティーナ。

岡部倫太郎の異変に気がついて、優しい一言と激励をかけてくれました。
彼女との日常は数日ですが、その時間はかけがえのないもので。
二人の絆は確かに存在しており、共通の友人を助けるべく二人で行動に移します。
と言ってもその絆は時間軸で多少の変化はあり、過去へ戻れば岡部の言葉を信じてくれずw
ゲームよりアニメの方が深く触れられていて、シリアス回であっても笑わせてくれました。

結果を変えるには、その原因を突き止める必要があると助手は指摘。
原因をどうにかしない限り、結果は絶対に変えられないと彼女は言います。

その鍵を握るのが、バイト戦士――ジョン・タイター。

彼女の正体が次回、明らかになります。



美味しい青汁の選び方


→私のHP



posted by リョウ at 00:31| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(4) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

シュタインズ・ゲート 神様ドォルズ
Excerpt: Steins;Gateシュタインズ・ゲート『形而下のネクローシス』14話を視聴。 牧瀬 紅莉栖さんの「怨むぞ,五時間後の私ぃ」は,噎せました。 岡部 倫太郎(オカリン)さんの「それから俺は,まゆり..
Weblog: わしゅうちゃんの主にアニメ視聴ブログ
Tracked: 2011-07-09 00:14

STEINS;GATE -シュタインズ・ゲート- 第14話 「形而下のネクローシス」
Excerpt: 第14話 「形而下のネクローシス」 いきなりどどっといろんなことが判明してつ、ついていけない・・・ まゆりを救うためにタイムリープを繰り返す岡部。しかし形は違えども結果は同じ。この世界..
Weblog: いま、お茶いれますね
Tracked: 2011-07-09 00:17

STEINS;GATE 14話感想
Excerpt: ※原作未プレイです。当該回を含むこれまでのストーリー以外ネタバレ無し。 サブタイトル「形而下のネクローシス」 ネクローシスとは、”多細胞生物の体を構成する細胞の死に方の一種で、個体をより良い状..
Weblog: つぶかぼアニメ感激ノート
Tracked: 2011-07-09 00:45

Steins;Gate 第14話 形而下のネクローシス 感想
Excerpt: それから俺は、まゆりを生かそうと必死で何度もタイムリープした。 それなのに、彼女の死を回避することが出来なかった。 何をどうしようが、どんな方法を取ろうと死んでしまう。 運命を変えるのが目的で作..
Weblog: KAZUの暮らし
Tracked: 2011-07-09 07:41