2011年06月09日

シュタインズ・ゲート 第10話「相生のホメオスタシス -Chaos Theory Homeostasis- V」

クリスティーナのアップルパイは、殺人的まずさ(メモ)>挨拶


※この日記は【シュタインズ・ゲート】のネタバレが含まれています。
読まれる方は、くれぐれも御注意を。

【シュタインズ・ゲート】シリーズについて御意見、御感想あれば聞かせて下さい。














※オカリン、ルカちゃんあんなセクハラして正座だけで許されるとは、なんてうらやましいだあ

※オカリンとクリスのやり取りはもう夫婦喧嘩にしかみえないぞ、


あそこまで触っておいて、正座で許されるオカリンの人徳。
彼のイケメンぶりは、その辺の恋愛ゲームの気障馬鹿な主人公とは格が違います。


フェイリスのDメールにより、秋葉原が変貌。電気街と化してしまう。
萌え要素の消滅、彼女が秋葉原に持ち込んだ要素がDメールで消えた形に。
困惑するオカリンだが、考えを整理する時間もなく次なる実験者の登場。
バイト戦士がこの町に来た目的である、父親探しに人肌脱ぐことになる――

実際父親探しは手伝わなかったのですが、明日には町を去る彼女の為に宴を行う事に。
父親が見つかればお祝い、オカリンに抜かりはありません。
結局父は見つからず黙って町を去った彼女に憤りを覚え、オカリンは自らの意思でDメールを送る。

世界線は当初より1%もマイナス、「来てはならない世界」へとやって来てしまいました。

バイト戦士は何とか引き止められたのですが、この世界線は地獄。
原作を知っているだけに、後に起こるであろう展開に今からハラハラしています。
そんな中進行しているのが、オカリンとクリスティーナの関係。もう完全に夫婦です。
二人の口論は笑いを誘うのと同時に、萌え要素まで備わった最強展開。
ツンデレな助手と、照れ隠しに好評のあるオカリンとのコンビに、毎回楽しませてもらっています。

さてさて、そろそろ1クール終了。結末は、すぐ目の前です。











エックスサーバー


→私のHP



posted by リョウ at 22:56| 大阪 ☁| Comment(0) | TrackBack(2) | アニメ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

Steins;Gate 第10話「相生のホメオスタシス」 感想
Excerpt: たった一通のメールで。 萌え文化の代わりにラーメン屋。って書くとアレですけど 元々無かったものがあって 元々あったものが無くなって。 それはDメールによる過去改変の影響でして。秋..
Weblog: 超進化アンチテーゼ
Tracked: 2011-06-09 23:34

シュタインズゲート 10話 相生のホメオスタシス 感想
Excerpt: Dメールで町ごと変化するようになったことへの恐怖。 ダルもまゆしぃもアキバがどんなところだったのか記憶すらなくしている始末。 もうどうにもならないところまで事態は悪化してしまったのだろうか? ....
Weblog: KAZUの暮らし
Tracked: 2011-06-10 05:03