『生徒会の一存』、購入。
本日土曜日も出勤でしたが空いた電車に座ってゆっくり読書。
ネタバレに注意しなければいけない物語でもありませんが、
その分彼らの会話を楽しむ事が出来ました。
最近は下手に難しい世界観や癖のある人物設定等が多かった分、
気兼ねなく読めました。
主人公の堂々たる変態ぶりには、清々しささえ感じました。
男はこれでなくては)ぇー
ライト小説入門用――というにはネタが多くはありますが、
このHPに来る人なら余裕でしょう(頷)
ヒロイン達は群を抜いた美少女揃いですが、
容姿は会話を楽しむエッセンス的なものですな。
まだ一巻を読み終えた所ですが、
このシリーズはちょっとしたネタでも物語に出来るので、
人気を維持出来ればスレイヤーズ並に長続きするのではないでしょうか?
そんな訳でお気に入り、明日二巻を買ってきます。
どうせ明日は――(グスン)
ではでは、拍手の御返事をさせて頂きます。
※おいらもコミコミ行きます!
多分、友人のサークルで座っていますがw
おっと、反応があって良かったw
友人がサークルに参加されておられるのですな。
買いに行ければいいのですが、流石に分かりませんな。
まもなく連載再開するカイジ並の直感で購入したいと思います。
「直感を信じたいっ!!!
直感はオレの血肉・・・ オレの・・・歴史っ!!!!」
※フランが好きってそれ完璧にロリコンですよ。
後、東方を始めるなら紅魔郷→妖々夢→永夜抄→風神録→地霊殿の順がいいと思いますよ。
翠夢想、緋想天、花映塚、文化帖はその後でも大丈夫な気がします。
※東方は難易度から言えば永夜抄もしくは新規システムが導入された風神録からはじめるのがお勧めです

ほうほう、参考になります。
脅威の難易度と聞いていますが、中毒性も高いようですな。
ゲームもそうですが、音楽も相当レベルが高いですよね。
以前同人関係やHP訪問者の方からイベント先の御挨拶で頂いたのですが、
何時の間にやら一日に一度はBGMがてらに聞いている感じに。
ゲームより先に音楽、異端かもしれませんが好きなので止められない(ビクンビクン)
※豚インフルエンザ終了のお知らせ、で検索するといいかも。
実際消滅するわけではないので、秋口くらいまでにジョグレス進化して強毒性のやつが来るでしょう。
俺たちの戦いはこれからだというやつです。
弱毒のこれでさえ致死性0.5%という話ですが、
ノーガード戦法のGW海外渡航者次第ではどれだけ被害が出るかわかりませんが。
今年度も頑張りましょう。という言葉が、
今年は生死をかけて頑張らないといけないのが大変なところですね。
流石10年遅れの恐怖の大王です。
※あ〜インフルエンザ、大阪で大流行か・・・!?
関西っ!? リョウさん?!大丈夫ですかい!??
掛かった最後気を付けてくだせぇ〜 †
※リョウさん、強く生きてください。徹夜時にはレッドブルがいいですよ。
いい感じに頭がおかしくなれます。
レッドブルはやばい!? 必需品です)ぇー
仕事でストレスと疲労は溜まっているのですが、インフルは余裕でした。
悪運だけは強いのかもしれません。マスクも一日か二日しかつけませんでしたね。
アリサさんなら事前に確保して、高値で取引していたでしょう。
そんなネタが思いつくほどに健康でした。身体はガタガタですが)ぇー
とはいえ、職場では休んでいた人もいました。皆さんはどうですか?
※劇場板グレンラガンを見ました。
とりあえず一言だけ ス タ ッ フ 自 重 し ろ もちろん良い意味合いで。

私は忙しくて見に行けませんでしたが、やはり熱い内容だったようですな。
評判も良かった様子で、劇場で見れなかった事が悔やまれます。
アニメで次に見に行くとすれば、やはりリリカルなのはですかね。
公式サイトを見る限り、なかなか気合が入っている感じです。
手加減なしの、全力全開!!グレンもまた然りですな。
※DUEL SAVIORおもしろいですb
※いつも楽しみにしております!!
※ミヤにバリジャケの変換法を教えたのはレイハ姐さんとして、
服のチョイスはユーノだな!
※
※To a you sideの最新話読みました。
読みましたが"蜀寝室"ってw "職員室"ですよね?
恋姫†無双のやり過ぎです。
※星たち33話で職員室が蜀寝室になってますよww
職員室が、ナチュラルに「蜀寝室」と返還される我がパソコン。
恋姫†無双の感想を書いている内に、蜀という字がガチになりました。
面白いのでこのままにしたいと思います)ぇー
※修正しました
改めて、感想ありがとうございました。
来月は激務で休日すらない毎日が続きますが、コツコツと執筆だけは続けていきます。
小説の展示日も更新しました。ずれる事も多々ありますが、目安なので御勘弁を。
DUEL SAVIORも六月中に、また更新する予定です。とらハの方が早いかな?
ここしばらくはHP更新は真夜中になるかもしれませんが、
その時は仕事で忙しいのだと解釈して下さい。うおーん。
このままでは、
仕事が忙しい→深夜帰宅→時間が無い→心が暗く顔にまででてくる→いくえ不明
※呉編乙、そして現実へ。悲しいけど、これ戦争なのよね
※雪蓮…………気持ちは解りますが恋姫に選択肢は無いです。
さらに絵巻でも確認出来ます。
自分も何度も確認したから……………それが正しいルートなんですよ! うわぁぁぁぁん!
※ただ黙って前へ進むんだ、君に出来ることはそれだけだ
・・・・・・・ちっくしょぉぉぉぉぉわかるぞぉぉぉぉ(涙)
※残念ながら正史通りに――ます雪蓮は by鬼丸
※リョウさん……悲しいけどこれ、戦争なのですよ……
※不覚にも、雪蓮が――たときは心の汗が止まらなかったorz
※雪蓮について
リョウさんその後すぐに冥琳をやるんだ!
涙が出すぎてティッシュ箱一つなくなるぜ

やっぱりそうなのかぁぁぁぁぁーーーー!!
日記で思ったままに書いた途端、皆様からの悲鳴が届きました。
ネタバレフィルターをかけていますが、バレバレですな。くすん。
呉編は独立戦争を主とした現実的な一面を見せ、彼女達の生き様が苛烈に描かれています。
戦争はまだまだ続く――彼女達の国家の在り方を見届けたいと思います。
うーむ、まさかここまで化けるとは思いませんでした。
※リョウさん、『ノルマルク戦記』は読んでくれましたか?
私は今『火の国、風の国物語』を読んでいます。やっぱり戦記物は面白いですね。
※火の国風の国最新巻見ましたかリョウさん?
前巻から続いていた交渉人クラウディア無双はようやく今巻で収まったようですwww
てか何なのアレスと別方面のこのチート(>ε<)
ただ個人的には今回の彼女の行動は軽率過ぎるとしか見えませんでした。
結果論とかそれ以前に自分の立場絶対分かってない上誰にも相談さえせず
アレス一人しか連れていかなかったのって
「私は彼以外誰も信用していない」って言ってるようなものだし
他の連中の心情一切考慮してないし。主に今回の作戦の某指揮官とか。
まあ次巻からTOLOVEる的に面白くなりそうだしどうでもいい事はこの辺で)ぇ-
私的に一番の見所だったのはやはりジェレイドの某反逆皇帝ばりの覚悟表明と
朧気ながらもアレスのチートの最大要因であるパンドラの存在を唯一看破し
手を打った変わらずの頭の回り振りでした。
自分の「死」を当たり前のように前提にかつそれを最大限に利用する策を
平然と立案なぞ全くもって恐ろしい( ̄□ ̄;)
願わくば病状悪化はまだ待って頂きたい所です。
……え?アレスのコメ?知りませんあんな劣化スザク)オイ
今まで傲慢なスザクっぽいと映ってましたが今巻で見切りつけました(`□´)
クラウディアに忠誠誓って太鼓持ちなのはまだいいんです。
けど今回コイツ殆ど重要な場面パンドラに丸投げして自分が考える事放棄してたんですよっ!!
便利な未来予知に完全に浸っちゃってスザク以下ですよこの猪。
ま、もしパンドラが見切りつけたらTOAのルーク並に悲惨な状況になりそうでそこは少し怖くはありますが)汗
※リョウさん、戦記物が好きならば『岳飛伝』を読んでみてください。
中国史上最高にして悲劇のヒーロー、岳飛が大活躍します。
様々な英雄好漢が入り乱れる大スペクタクル小説ですよ!
『ノルマルク戦記』や『火の国、風の国物語』のような戦記物は大好きですよ。
ただノルマルクに関しては、あの壮絶なラストに心がやさぐれました。
うおお、現実とは何という無情なのか!!
『火の国、風の国物語』とはそういう意味で対極かもしれませんね、アレス君は神懸っておりますしw
最新刊は地元の本屋では置かれていないので、今度都会の大型書店へ足を運ぶつもりです。
トラさんでもオッケーですな)ぇー
『岳飛伝』はまだ触れた事はありませんでしたな。紹介、ありがとうございました。
他の方からの推薦がないと気付かない名作があるので、世の中とは手強いです。
沢山の拍手、ありがとうございます。うう、今回は殆ど返信出来なかった……
後日、未返信分は改めて書かせて頂きます。
拍手は身近な話題からアニメ・ゲーム、小説のご意見や感想も受け付けていますので、
お気軽に送っていただければと思います(ぺこり)
→私のHP



所属サークル「スタジオイズム」『奥様は彼女 VOl.1』発売中。
御買い上げ頂いた方への感謝として、
『To a you side 外伝Σ 機械仕掛けの人形達と孤独の剣士』を執筆
漫画の最終ページにパスワードがありますので、
そちらを入力してください。